朝日新聞・夕刊
2017年 4月28日 (執筆)
オトコの別腹 森村泰昌さん 「スジャータ」のプレミアムアイスクリーム(バニラ)2面
2017年 4月28日 (執筆)
オトコの別腹 森村泰昌さん 「スジャータ」のプレミアムアイスクリーム(バニラ)2面
リア No.39 芸術*批評*ドキュメント 2017年4月20日
発行・リア制作室(名古屋市東区泉1-11-7 TEL052-961-2699)
特集「アーカイヴは可能か?」
ウソやけどホンマ!? 「アーカイヴは不可能です。」
インタビュー:森村泰昌 聞き手:加須屋明子 p2-18
2017年 4月24日
鷲田清一「折々のことば」734に、森村泰昌・著「たいせつな わすれもの」から引用
場所 :岐阜県美術館 講堂(先着100名程度 無料)
日時 :2017年 4月23日(日)14:00~15:30
タイトル:森村泰昌講演会 身体のゆくえ
この講演会は2017年4月15日~6月11日に岐阜県美術館で
開催する「清流の国ぎふ芸術蔡Art Award IN THE
CUBE 2017」のトークシリーズとして開かれます。
詳しくはこちらへ
個展名: 森村泰昌の摩訶不思議プロジェクト「MoriP100/ザムザの黒鞄」
会期: 3月18日(土)~4月9日(日)※会期中の金土日祝のみオープン
開館時間: 金土日祝 | 12:00~19:00
入場料: 500円
会場: 京都・山科 春秋山荘
京都府京都市山科区安朱稲荷山町6
TEL:075-501-1989(開館日のみ)
http://www.yaso-peyotl.com/archives/2017/03/morip100_samsa.html
●Opening Event
2017年3月18日[土]15:00〜無料!(入場料500円のみ)
朗読パフォーマンス︱井上弘久「ある日のザムザ君」
トーク︱森村泰昌「MoriP100とはなにか」
●Tea Party
3月26日[日] 15:00〜
「ザムザの黒鞄」ティータイムセット
山荘にて、お菓子+お茶をお楽しみいただけます。森村も在廊予定。
カフカ黒衣たちの不可思議パフォーマンス
料金:1500円[★要予約](上記HPよりご予約ください。)
会場:京都・山科 春秋山荘
展覧会名: 第9回恵比寿映像祭 マルチプルな未来
会期: 2月10日~26日
会場: 東京都写真美術館
関連イベント: 2月25日 森村のレクチャー開催
http://www.yebizo.com/
2017年3月5日 AM9;00~ NHK Eテレ 日曜美術館
「謎のヌード クラーナハの誘惑」に森村が出演します。
昨年12月に初回放送された特集をアンコール放送。
なお、3月12日、20:00から再放送の予定です。