グループ展

2013/06/14

展覧会(グループ展)

  タイトル: 20世紀のプリントアート
  
  場 所 : 北海道立帯広美術館
  
  会 期 : 2013年 6月8日~8月28日
  
  出展作 : 野菜涅槃図(若冲)

 森村としては珍しい日本画をモチーフにした作品です。


2013/05/11

展覧会(グループ展)

 タイトル: 写真のエステ‐5つのエレメント
 場所  : 東京都写真美術館
 会期  : 2013年 5月11日(土)~7月7日(日)
 出展作 : 《なにものかへのレクイエム(創造の劇場/パブロ・ピカソとしての私》《溶ける写真:チェ》

森村作品のモチーフとなった写真、ロベール・ドアノー《ピカソのパン》、アルベルト・コルダ《英雄ゲリラ戦士》とペアのようなかたちで展示されています。
IMG_7882
IMG_7884


2013/01/17

展覧会(グループ展)

 福岡の現代美術、その30年の歴史を回顧する 

 タイトル : 福岡現代美術クロニクル
 会 期  : 2013年1月5日~2月11日
 場 所  : 福岡市美術館
 出展作  : ポスター(花と包丁 2点)

 この展覧会は福岡県立美術館と福岡市美術館が企画段階から連携し
2館同時開催を行う初の共同企画展です。


2012/10/03

展覧会(グループ展)

  タイトル:現代美術二等兵 20周年記念企画「テディ〇〇展」

  場 所 :MATSUO MEGUMI+VOICE GALLERY pfs/w
        京都市南区東九条西岩本町10

  会 期 :2012年10月2日(火)~13日(土)

  出展作 :Mのモナ Mのフェル Mのマンレイ(画像参照)

 駄美術一筋、現代美術二等兵が今年で、活動20周年を迎えることになりました。
20周年の節目を記念しまして、代表作のひとつである「テディ〇〇」を各界の作家、
デザイナー、クリエイター14名の方々にコラボレーションしていただく事になりました。
思い思いあらゆる場所に取り付けられた、「テディ〇〇」の写真展となります。
自由でユニークな発想をお楽しみ頂けたら幸いです。(展覧会DMより抜粋)

テディ7


2012/09/23

展覧会(グループ展)

 タイトル:百花繚乱 女性の情景展 -生きて行く私-
 場所  :横須賀美術館
 会期  :2012年 9月15日(土)~10月21日(日)
 出展作 :セルフポートレイト・ヘップバーンとしての私2


2012/09/15

展覧会(グループ展)

 タイトル: ザ・大阪ベストアート展

 場 所 : 大阪市立近代美術館 心斎橋展示室
        (大阪市中央区南船場3-4-26 
              出光ナガホリビル13階)

 会 期 : 2012年 9月15日~11月25日

 出展作 : 肖像・ゴッホ

 「ザ・大阪ベストアート展」では、大阪市立近代美術館コレク
ションと大阪府20世紀美術コレクションを代表する作品の中から
みなさんのリクエストで選ばれた作品50点を展示します。
佐伯祐三、北野恒富、倉俣史朗、モディリアーニ、他。

大阪ベスト展


2012/07/07

ザ・大阪ベストアート展

この秋、大阪市と大阪府が所蔵するアート作品の中から、皆さんが選んだ「好きな作品」による
展覧会を開催します。候補作品は市と府が所蔵するモダンアート作品100点。日本画、洋画、
現代美術、デザインなど、さまざまなジャンルの作品からリクエストしてください。
投票方法は4通り、①応募ハガキ ②ファックス ③インターネット ④投票箱にて直接投票。
投票受付期間は、2012年4月28日~7月31日。
尚、展覧会「ザ・大阪ベストアート展」は2012年9月15日~11月25日に開催予定です。

森村作品は「肖像・ゴッホ」が候補の中に入っています。奮って応募してください。
尚、インターネット投票はこちらから
gogh