グループ展

2017/06/18

展覧会(グループ展)

タイトル:シュウゴアーツショー

1980年代から2010年代まで

場 所 :シュウゴアーツ

東京都港区六本木6-5-24 complex665  2F

会 期 :2017年 6月3日(土)~7月8日(土)

11:00~19:00 (日・月・祝日 休み)

フェルメールHP


2017/06/10

展覧会(クループ展)

タイトル:TOPコレクション 「平成をスクロールする」

場 所 :東京都写真美術館

会 期 :2017年 7/15(土)~9/18(月・祝)

夏期「孤独とコミュニケーション」

出展作 :なにものかへのレクイエム(パブロ・ピカソ

なにものかへのレクイエム(レオナール・フジタ)

なにものかへのレクイエム(イヴ・クライン)

レクイエム/フジタ752


2017/05/17

展覧会(グループ展)

タイトル:夜想・髑髏展 Ⅱ

場 所 : 春秋山荘

京都市山科区安朱稲荷町6  075-501-1989

会 期 : 2017年5月19日~6月25日

12:00~19:00(会期中 金・土・日のみ開場)

出展作 : 髑髏を使った森村作品 小品3点

詳しくはこちらへ

風刺家伝(仮面舞踏会)HP1


2017/05/10

展覧会(グループ展)

タイトル:コレクション展1 PLAY

場  所:金沢21世紀美術館

会  期:2017年4月29日(土)~7月23日(日)
10:00~18:00 (金・土 20:00)

出展作 :卓上のバルコネグロシリーズのインスタレーション作品

(以下、金沢21世紀美術館による展覧会概要・抜粋)
PLAYは「遊ぶ」という意味だけでなく「演じる、演奏する、競技
する、振る舞う、行動する」といったように、私たちの日常に
起きている能動的で積極的な行為を表すことばです。そのように
考えてみると、私たちの毎日はPLAYの連続でそれは個人の人生を、
広くは人類の文化を構築しているとも言えるのかもしれません。
本展では、これら多義的な意味を持つPLAYをキーワードに12名の
コレクション作家による作品を紹介します。
IMG0020


2017/03/07

展覧会(グループ展)

展覧会名: 第9回恵比寿映像祭 マルチプルな未来
会期: 2月10日~26日
会場: 東京都写真美術館
関連イベント: 2月25日 森村のレクチャー開催
http://www.yebizo.com/


2017/01/07

お知らせ

現在開催中、近日予定している展覧会、講演会をお知らせします。
2017年もよろしくお願いします。


展覧会名: 常設企画展示「「森村泰昌 -こうして少年は美術家となった-」
会期: 12月27日~4月2日
会場: ふくやま美術館(広島県)
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/82548.html


個展名: Ясумаса Моримура. История автопортрета.
会期: 1月31日~4月9日
会場: プーシキン美術館(モスクワ)
関連イベント: 1月31日 レクチャー開催
http://www.arts-museum.ru/events/archive/2017/morimura/index.php?lang=ja


展覧会名: 第9回恵比寿映像祭 マルチプルな未来
会期: 2月10日~26日
会場: 東京都写真美術館
関連イベント: 2月25日 森村のレクチャー開催
http://www.yebizo.com/


レクチャー名: 「ゴッホとゴーギャン、どちらが好きか?」
開催日: 2月19日
関連展覧会: ゴッホとゴーギャン展
会場: 愛知県立美術館
*要申込。定員に達しました。
http://www.g-g2016.com/2016/09/post-34a7.html


2016/12/19

グループ展「クラーナハ 500年後の誘惑」

 会場 : 国立国際美術館 (大阪)

 会期 : 2017年1月28日(土)~ 4月16日(日)

 出展作: Mother Ⅱ

 国立西洋美術館で開催された「クラーナハ」展が国立国際美術館に
巡回します。